top of page

FABLE2はFPSブーストなし、HDRあり、3はFPSブーストあり、HDRなし

  • 執筆者の写真: メビウス イエロー
    メビウス イエロー
  • 2022年1月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年2月11日

→XBOXの公式に行きます。

→ゲームストア見ようとします。

→海外ページに飛ばされます。

→TOPに戻ります(日本語)

→他ページに行ってみます。

→海外ページに飛ばされます。


いつものことなのであれだけど、これはMacのブラウザがSafariだからかな。Microsoft edgeもクラウドのために使い分けてはいるけどモタモタしてないでそれを使え!ということかな。まあ自分がコカコーラだとして神から「どっちでもいいじゃん?」とペプシのラベル貼られたら「なんで?どうしてなの!?ありなの?」と思うだろうからわからないでもない。いやなんか例え違うしどうでもいいか。


ところで、ツイッターの情報で後方互換対応ゲームセールがあってることを知り、ん?もしかしてFableもお買い得になってるのかな〜と確認してみたら、安くなってたわ。

つっても自分もそうだけど360時代に人気あってパッケージ買ってる人も多いだろうしリマスター含め全作ゲームパス入りしてるから新規でやろうって人もほとんどの人は購入する必要もないだろうけど買っちゃう自分。所有欲って怖い。

ファーストのスタジオだからゲームパス外れるってこともないだろうしロスオデなどと違ってゲームパスだからインストした後にディスク出し入れしなくていいんだけどね。お布施みたいなもんか。お布施?

そう…そこで無理やり↓につなげるのですわ。

いつ出るのか音沙汰のない新作も控えてることだし。いつ出るのか。いつ。いつよ。



↑ということで公式ページ。初報は一昨年のE3だっけ。懐かしい。だからなんで海外公式に飛ばされるかな。

Comments


bottom of page