top of page

やっぱりXBOXとの出会いでゲーム人生は劇的に変わったと言っても過言ではないでしょう。

実生活では仕事でも私生活でもウインドウズなどまったく触ったことのない生粋のマカーでしたがXBOXでマイクロソフトの存在の大きさを痛感したのでありました。

かつてSEGAハードを愛してきた自分にとってそれはまさに第二のセガハードみたいなもんでしたわ。

まぁ日本では販売が振るわずなんか心霊スポットというか都市伝説というか降霊祭というかそんな感じになっちゃってるようですが、今では一番好きなハードです。

​ああ、もちろん何度も何度も買い換えましたけどね。ええ。

当時スポンジボブにハマっていて、こんなパッドがあったらいいなと描いた記憶が

ロストオデッセイ

もうね、かなり遊びました。ミン女王が戦闘のたびにチラチラこっち見るのがキモ可愛かった。あとほんのちょっと泣いたかな。良いゲーム。ロード長かったけど

その他

今見たらなんのゲームか覚えてないのもあったり。でも絵を残すってあたりでどれも思い入れあったなぁと。
地味だけど印象に残る「ルール・オブ・ローズ」個人的に超ツボだった「PN.O3」フィギュア収集していたのでゲーム化に驚いた「クールガール」。あとここには残ってないけど「クーロンズゲート」やラブデリック(分裂後も)のゲームなんかも個性強くて面白かったスな。
​エロゲーとかは一切しないんですが「ランブルローズ」シリーズと「リアル麻雀」はなんかアホっぽくて好きだったな。爽やかエロというか。

どこを切っても金太郎的FF

bottom of page